Quantcast
Channel: ひぼろぎ逍遥
Browsing all 723 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

562 佐賀県に阿蘇高森の草部吉見(ヒコヤイミミ)を祀る神社がある ?“佐賀県小城市牛尾神社”

562 佐賀県に阿蘇高森の草部吉見(ヒコヤイミミ)を祀る神社がある ?“佐賀県小城市牛尾神社”20180103太宰府地名研究会 古川...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット187(前) 赤村の超巨大古墳 ⑨僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(上)

スポット187(前) 赤村の超巨大古墳 ⑨僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(上)20180530 太宰府地名研究会 古川 清久 先に、スポット151 赤村の超巨大古墳発見の背景について...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット187(後) 赤村の超巨大古墳 ⑨僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(上)

スポット187(後) 赤村の超巨大古墳 ⑨僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(上)20180530 太宰府地名研究会 古川 清久5 墳と冢 つづき  2018/5/23(水) 午後 9:17 「冢」と「墳」について、『広辞苑』第四版では、「冢」は「土を高く盛って築いた墓、また単に、墓のこと」とあり「墳」は「土を盛り上げた墓」とあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

563 七山村に宗五霊廟があるのは何故か? “佐賀県唐津市七山村馬川の馬川神社”

563 七山村に宗五霊廟があるのは何故か? “佐賀県唐津市七山村馬川の馬川神社”20180103 太宰府地名研究会 古川...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

564 唐津市の七山村~糸島市二丈町は妙見を奉斎する人々の国であった

564 唐津市の七山村~糸島市二丈町は妙見を奉斎する人々の国であった20180106 太宰府地名研究会 古川 清久 太宰府地名研究会では福岡、熊本、大分を中心に月例のトレッキングを行なっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット188(前) 赤村の超巨大古墳 ⑩ 僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(中)

スポット188(前) 赤村の超巨大古墳 ⑩ 僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(中)20180530 太宰府地名研究会 古川 清久 先に、スポット151 赤村の超巨大古墳発見の背景について...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット188(後) 赤村の超巨大古墳 ⑩ 僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(中)

スポット188(後) 赤村の超巨大古墳 ⑩ 僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して(中)20180530 太宰府地名研究会 古川 清久「径」の事例2                            2018/5/11(金) 午後 6:26(2)例2 少しわかりにくいかもしれませんが、「径」が円の直径を表している二つ目の事例です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット189 赤村の超巨大古墳 ⑪ 僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して…(下)

スポット189 赤村の超巨大古墳 ⑪ 僭越ながらも卑弥呼の墓とお考えの方々に対して…(下)20180530 太宰府地名研究会 古川 清久 先に、スポット151 赤村の超巨大古墳発見の背景について...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

565 クマリの団扇に六芒星が…

565 クマリの団扇に六芒星が…20180111 太宰府地名研究会 古川 清久 NHKの正月番組(BSスペシャル)の二時間番組でネパールの生神様「クマリ」のドキュメントが放映されました。百嶋先生からの話として聴いていましたが、芸人とオカマと外人とハーフに化け物 で仕立てられる馬鹿番組や手抜き番組ばかりが怠惰に流される中でしたので、これは良い機会を得た見せて頂きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

566 田川市の鏡山神社もカカの山だったのか?“故)吉野裕子(民俗学者)による「カガミ山」=蛇山

566 田川市の鏡山神社もカカの山だったのか?“故)吉野裕子(民俗学者)による「カガミ山」=蛇山説20180113太宰府地名研究会 古川 清久この間、何度か民俗学者の故)吉野裕子による「カガミ山」=蛇山説の事例を取り上げてきました。ひぼろぎ逍遥257日田市の「加々鶴」地名について “「カカ」を「蛇」とする民俗学者吉野裕子説から”392佐賀県唐津市の鏡山はカカ(蛇)を見る山だった539鏡神社は 何故...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット190(前) 再び再び九州王朝論者の皆様に対して キリシタン史跡世界文化遺産登録から

スポット190(前) 再び再び九州王朝論者の皆様に対して キリシタン史跡世界文化遺産登録から20180530 太宰府地名研究会 古川 清久先に、ひぼろぎ逍遥(跡宮)ビアヘロ059 キリシタン史跡世界文化遺産登録に狂奔する列島文化の堕落を撃て...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット190(後) 再び再び九州王朝論者の皆様に対して キリシタン史跡世界文化遺産登録から

スポット190(後) 再び再び九州王朝論者の皆様に対して キリシタン史跡世界文化遺産登録から20180530 太宰府地名研究会 古川 清久世界遺産登録活動...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

567 古代九州王朝の貿易港か? 熊本県八代市徳淵港の古春日神社

567 古代九州王朝の貿易港か? 熊本県八代市徳淵港の古春日神社20171206 太宰府地名研究会 古川 清久 八代の徳淵港に(への)河童渡来伝説があることは比較的知られています。ただし、河童の話となると眉に唾して語られる事が多い事から、オーレーオーレー・デ・ライタオ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

568 南阿蘇村色見の熊野坐神社 “新たに作られたパワー・スポット上色見の熊野坐神社とは別の一社

568 南阿蘇村色見の熊野坐神社 “新たに作られたパワー・スポット上色見の熊野坐神社とは別の一社”20180117 太宰府地名研究会 古川 清久 極寒2018年1月でも、束の間暖かい好天に誘われ、熊本の女性メンバー数名と懸案だった岩戸神社に行く事にしました。これについては以下をご覧ください。ひぼろぎ逍遥 549 岩戸神社に行かねばならない “阿蘇は立野大峡谷の南崖に鎮座する重要な一社”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

569(前) 佐賀市(旧富士町)の子安神社と唐津市(旧七山村)の子安神社 ジネコ神社協賛プロジェ

569(前) 佐賀市(旧富士町)の子安神社と唐津市(旧七山村)の子安神社 ジネコ神社協賛プロジェクト ⑦20180122太宰府地名研究会 古川 清久 以前、ひぼろぎ逍遥 487~492 として、安産の里無津呂の神々として以下の6本を書きました(現在、オンエアが始まっています)。従って、本編もその続編となります。安産の里無津呂の神々 下無津呂の乳母神社(下) ジネコ神社協賛プロジェクト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

569(後) 佐賀市(旧富士町)の子安神社と唐津市(旧七山村)の子安神社 ジネコ神社協賛プロジェ

569(後) 佐賀市(旧富士町)の子安神社と唐津市(旧七山村)の子安神社 ジネコ神社協賛プロジェクト ⑦20180122太宰府地名研究会 古川...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

570 熊本県西原村鳥子の鳥子阿蘇三之宮神社再訪 

570 熊本県西原村鳥子の鳥子阿蘇三之宮神社再訪 20180122 太宰府地名研究会 古川 清久 熊本市の隣、益城町と共に熊本(人工?)地震の犠牲となった西原村に「鳥子」(トリコ)と呼ばれる奇妙な地名の集落があります。これについては  ひぼろぎ逍遥(跡宮)359鳥 子(トリコ) “宇土の八兵衛の逃亡ルート” ②358鳥 子(トリコ) “宇土の八兵衛の逃亡ルート”...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポット198 新刊案内 『「日出処の天子」は誰か』(ミネルヴァ書房) 2018806

スポット198 新刊案内 『「日出処の天子」は誰か』(ミネルヴァ書房) 2018806太宰府地名研究会 古川 清久元)古田史学の会事務局長でもあり、久留米大学の公開講座でも一緒に講演して頂いた(「釜蓋」マンタ+「倭人も太平洋を渡った」)大下隆司氏が、山浦 純氏と共に『「日出処の天子」は誰か』を出版されました。ここにそのご努力に敬意を表すると共に、併せて広くご紹介させて頂きたいと思います。新刊案内:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

571 南阿蘇に急造された新興パワー・スポット “高森町の上色見熊野座神社”

571 南阿蘇に急造された新興パワー・スポット “高森町の上色見熊野座神社”20171129 太宰府地名研究会 古川 清久 最近、阿蘇周辺に於いて、観光バスまでが入り参拝者が急増した神社があります。南阿蘇高森の上色見熊野座(カミシキミクマノニイマス)神社です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

572 鹿児島県姶良市寺師の大王神社初見

572 鹿児島県姶良市寺師の大王神社初見20180201太宰府地名研究会 古川 清久 現在、一泊二日のプランで薩摩川内の藤川天神へのトレッキングを企画しています。 菅原の道真公は太宰府で病死した事になっていますが、実は海路南に逃れ鹿児島県阿久根市辺りで上陸し陸路で山を越えて薩摩川内の山奥で生き延び余生を送ったという伝承があり、それを裏付ける実物が藤川天満宮という訳です。菅原神社...

View Article
Browsing all 723 articles
Browse latest View live